今日は
《バレイヤージュという技法で少し変わった染め方をして行きます》
バレイヤージュとは?
全体を一色でベタ塗りするのではなくわざとラフなタッチで色を線状にのせていくことによって限りなく自然な仕上がりになるヘアカラーの事です。
今回実際にやって行きたいと思います♪
まずはこちらです♪
before
約4ヶ月前にカラーリングされていて今は退色している状態です。元々地毛も明るく頻繁に染めなくてもいい雰囲気になるようにバレイヤージュを駆使していきます。
実際の施術の模様はこちらです♪
見て分かるように地肌には直接カラー剤が付着する事が無いのでカラーリングで染みやすい方にも安心して行えます。また本来なら毛先まで線状に染めるのが一般的なのですが今回はアレンジをして、根元から中間までは線状で染めて、毛先はわざともみ込む形に染めて行きます。
そうする事でわざとむら染めのような質感になるので変わった質感になり、さらに地肌から染めていないので根元のプリン状態が中々気にならなくなります。
そして仕上がりがこちらになります♪
after
このように自然なグラデーションに仕上がります。今回特別なカラー剤【ブリーチ剤etc...】などは全く用いず一色のカラー剤で仕上げました。なのでなるべく髪への負担を減らし、カラーリングを楽しんで頂けると思います。
カラー剤は一色なのに変化があるように見えるのはずばり塗る技法によるものです。髪質、beforeの状態によって多少変化はありますが、どの方でも挑戦しやすいのもメリットの一つです。
バレイヤージュだと根元の伸び具合が気になる事も少なくなり、さらに色味を足す事でまた違った表現も出来ます。ブリーチ剤を使わなくても色んな質感が出せるのでぜひトライして欲しいです。
写真で比べるとこのようになります♪
今回カットはしないでカラーリングで変化を出したかったのでそちらが伝わったかと思います。巻いた時の質感も変わるので単色染めが飽きた方にはとてもオススメです♪また、根元の境目が分かりづらいので中々頻繁に染めれない方にもかなり有効です。
なるべく負担はかけたくない、けど雰囲気は変えたい!そんな方はぜひご相談下さい。
Elme 新井徹
Twitter→@rairai0216
Instagram→@tohru0216
LINE@→お友達追加
LINE@はElme hair designer 新井徹 公式アカウントになっています。
そのためLINE@にてお客様から直接ご予約のお問い合わせ、普段のスタイリングやヘアケア、髪についての素朴な疑問何でもにお答えさせて頂きますので、お気軽にお友達追加して頂きご連絡下さい。
0コメント