Elme【東京・表参道・青山の美容院】新井徹の髪質改善ブログ 【Elme hair designer】🌟

梅雨に負けないようにしっかりケアしましょう🎵グレージュカラーと3 on step up で髪質改善です✨【髪質改善】

今日は





《梅雨に負けないように 3 on step up ストレートとグレージュカラーで劇的にチェンジしていきます》



ケミカル【薬剤知識】が好き過ぎてマニアックな事をやるのが大好きで色んな事をやるヘアデザイナーの新井徹です。



カット、カラー、パーマ、縮毛矯正、トリートメント全般何でも好きです☆


マニアックな記事はこんな感じです♪


ダブルアミノシリーズ 
3 on step up シリーズ 
低温デジタルパーマシリーズ 
シスキュアシリーズ



美容以外だと歴史が特に好きで安土桃山時代が好きなので趣味が合う方には良く本を貸し出ししているので気になる方はぜひお声掛け下さい♪






まずはこちら♪




before


しばらくストレート施術は行っておらず、この時期特有の湿気により広がり易い髪質です。また、元々オレンジ味に傾きやすく色味が退色している状態です。



*今回の改善ポイント*


✔3 on step up ストレートにより広がりを抑えしなやかにまとめる
✔元々の毛髪自体が細く繊細なので優しい薬剤で柔らかい質感に
✔オレンジ味を完全に抑えて落ち着いた明度にする→ツヤ感大幅アップ





この点に特に注意して施術をしていきます。



そして数時間後の仕上がりがこちらになります♪




after



だいぶしなやかにまとまったかと思います。板のように真っ直ぐ伸ばすと言うよりは毛髪が柔らかく見えるように、自然なフォルムを意識して仕上げました。明度も元々12レベルまで合ったのを7レベルまで落ち着かせたのでとてもツヤ感が増したと思います。





そしてさらに写真を比べるとこのようになります♪

劇的に変わったのが分かるかと思います。ここまで変わると最早別人ですね♪これならこの嫌な時期もしっかり乗り切ることが出来ると思います。




*今回の仕上がりのおさらいポイント*


✔縮毛矯正の仕上がりを極力柔らかく見せるように自然なフォルムに矯正する
✔毛髪に合わせてなるべく優しい薬剤を選択する
✔オレンジ味が出過ぎてしまうとどうしても痛んで見えやすくなってしまうので、補色を利用して余分な色味はしっかり抑える




このような点を意識することで仕上がりに大きな影響を与えて来ると思います。まだまだ大変な時期は続きます。しっかりとケアして乗りきれるようにしましょう。




お気軽にご相談下さい。








Elme   新井徹





Twitter→@rairai0216 


Instagram→@tohru0216 


LINE@→ご相談・ご質問 







LINE@はElme hair designer 新井徹 公式アカウントになっています。

そのためLINE@にてお客様から直接ご予約のお問い合わせ、普段のスタイリングやヘアケア、髪についての素朴な疑問何でもにお答えさせて頂きますので、お気軽にお友達追加して頂きご連絡下さい。

https://tohru0216arai.amebaownd.com/posts/906372

0コメント

  • 1000 / 1000